カテゴリ
娘・パルのあれこれ 熊本の温泉・家族湯 ドライブ(熊本) ドライブ(長崎) ドライブ(大分) ドライブ(福岡) ドライブ(宮崎) ドライブ(佐賀) ドライブ(鹿児島) ドライブ(山口) こんなの作りました 我が家のあれこれ いただきました! ごはんのおともに グルメ/熊本市中心部 グルメ/熊本市東部 グルメ/熊本市西部 グルメ/熊本市南部 グルメ/熊本市北部 グルメ/合志・菊陽・大津 グルメ/阿蘇 グルメ/菊池・山鹿 グルメ/荒尾・玉名 グルメ/宇城・益城 グルメ/人吉・球磨 グルメ/天草 グルメ/八代・水俣 このブログについて お知らせ つぶやき ハッピークローバー 以前の記事
2013年 06月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 more... お気に入りブログ
ねこのあくび カラメル堂 毎日の記録。趣味の記録。 海の青と空の青-ushi... ひとりごとブログ 今日も笑顔で! cerisier* Editing my l... 手のじ行くバイ ピノコのフォトログ photolog Hobby's ヨネキスイッチ はっぴーくろーばー日記 マイリンク
泉都巡礼4126
九州の温泉と宿 たびりん くまもとでカフェる〜ハイカラ食生活読本 ぴゅ〜っ風のふくままの毎日 東京ぐるめテケテケ Yukaのおもちゃ箱 Niceちょっと! へログHAPPY LIFE BLOGわん 食う ま!もと情報局 コモレビ ちょこっとシアワセ 野の花のほほん日記 Editing my life くろさん亭 HAPPY ISLAND YUKAMASA a Happy Day 青空の下 クロの足跡 vol.2 米米danse Rain Drop blog くる猫大和 ハラショーな日々 ジュルのしっぽー猫日記ー どんぐりの木の下で 七転び七起き 山椒茶屋 white table & red chair kooの世界 Nobody knows 朔の筑豊・熊本グルメレポ ヒマな女の日常 熊本のおいしい食べ物 We Love Your Colors~みんなちがってみんないい~ 南阿蘇テレビ ![]() 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2週間ぶりに整体に行けた。肩と首がともにガチガチで辛かったのが少し楽になりました。 鶴屋でやってる大道産子市にも行きた〜いと思ってたけど、整体が混んでて終わるのが遅くなり、市役所での手続きも時間がかかって結局行けなかった。しくしく。第2弾を狙います。 でもランチだけはのほほんな気分を味わいたくて、沖縄料理を食べに行きました。 駕町通りにある「友達(どぅしぐわあ〜)」です。 ![]() 以前は夜しか営業していなかったけど、どうやらランチもされてるよう。うっれしーな〜。沖縄料理大好きだけど、昼も営業してるお店って少ないんだよね。 といっても、ランチメニューが特別に作られてるわけではなく、ごはんメニューとチャンプルーメニューから選んでねっとのこと。それに小鉢やソーキそばが付くらしいのですが、値段設定がいまいち分かんない。そのアバウトさが沖縄な感じ(笑)。たぶんどれも1000円しません。私は「ラフテー(豚の角煮)丼」を注文しました。 まずやってきたのは「シークアーサージュース」。 ![]() 飲み物は、シークアーサーか、サンピン茶が選べます。シークアーサージュース、すっぱおいし〜。 こちらの店は、お店のオーナーもスタッフも全員沖縄出身。だからほんとに本場の味と雰囲気が楽しめるんですよ。 やってきましたラフテー丼! ![]() う〜ん、豚の角煮の照りがいいですね。甘辛くって、とろとろに柔らかくって、シャキシャキキャベツを敷いたご飯と相性抜群です。おいし〜。 んふふ〜。大好きなソーキそばです。シーサーが可愛いね。 ![]() こちらの麺は、沖縄から材料を取り寄せて、製麺所に特別に依頼して打たせているそうです。歯ごたえもしっかりあってもちもちしてました。この卵と紅しょうが、やわらか〜い豚肉のトッピングがいいんですよね。スープがコクがあっておいしかったあ。 煮物の小鉢とサラダ、ソーキそばにドリンク付きで780円。安い! お腹いっぱいになっちゃいました。 ほかにもランチは、角煮チャーハンやソーキ丼、コンビーフチャンプル丼なんてのも。チャンプルーもいろいろ種類ありましたよ。 沖縄料理って、見ただけじゃ全然予想がつかないメニューがあっておもしろいですね。しかしテビチの唐揚げ食べたかったな〜。 新メニューはかなりそそられるものばかり。や、やぎ汁って…! ![]() 毎月第4金曜は、午後6時半から三線ライブが開催されています。次は11月28日。見てみたいよう。 友達(どぅしぐわぁ〜) 熊本市安政町6−1ロウカス三年坂ビル4階 TEL 096-355-2655 営業 午前11時半〜午後2時OS、午後5時〜深夜3時OS、無休 駐車場なし >地図はこちら ■
[PR]
▲
by dekakeyo
| 2008-11-16 00:08
| グルメ/熊本市中心部
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||